【2024年上半期】メルカリの新機能・テスト機能をまとめた記事を公開中です!

ヤマトで発送したサイズと違うサイズの送料が引かれていた時の対処方法【メルカリ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ヤマトで発送したサイズと異なるサイズの送料が引かれていた時の対処方法【メルカリ】

らくらくメルカリ便で送った荷物が受付してもらった時のサイズが違うことに気づいた!

ヤマト運輸で発送したサイズと異なるサイズや送料が反映されていることがまれにあります。

どこに差額の返金手続きの連絡をしたら良い?

そこで、本記事は

  1. ヤマト運輸でのサイズ「違算」とは
  2. ヤマトで発送したサイズと異なるサイズの送料が引かれていた時の対処方法

の2つを具体的に解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

情報

本記事はメルカリ側が販売利益から送料が引くことを行っているためメルカリに差額の返金を求めていますが、何も通していない(例:直接営業所から送った)場合は後に紹介するステップ1と2を確認してヤマト運輸から差額分を返金していただくようお願いしてください。

contents

ヤマト運輸でのサイズ「違算」とは

サイズ「違算」とは、ヤマト運輸側で計測したサイズと異なるサイズの送料が登録されていることです。

配達が完了するまではサイズ(送料)が確定していないため想定できるサイズオーバーによる変更の可能性がありますが、配達が完了した時点で

  • 明らかにサイズがおかしい(例:60サイズ受付で反映されていたのは100サイズ)

時など違和感を覚えた場合は、違算の可能性があります。

筆者の場合は営業所で計測・受付していただいた宅急便のサイズが80サイズ(5kg以内)、取引画面に反映されていたのは140サイズでした。

目次へ戻る

メルカード

ヤマトで発送したサイズと異なるサイズの送料が引かれていた時の対処方法

  1. サイズオーバーに心当たりがないか確認する
  2. 受付してもらったヤマトの営業所に確認を取る
  3. 事務局に報告・補填の依頼をする
  4. 差額の返金を確認する

以上の順序を必ず守って手続きをしてください。

ポイントは”先に事務局に報告しないこと”です。先に事務局へ報告すると取り合ってもらえない可能性があります。詳しくはこちら

それでは、1つずつ詳しく解説いたします。

目次へ戻る

Step1 サイズオーバーに心当たりがないか確認する

違算になることは珍しいため、本当に心当たりがないか確認をする必要があります。

  • 正しい発送方法を選択していますか?(例:宅急便なのにネコポスを選択していた)
  • サイズは本当に規定内に収まっていましたか?(受付時ではサイズ規定内でも配送時に膨れてサイズオーバー判定になることもあります)
  • 重さは規定内でしたか?(例:60サイズでも2kgを超えていれば80サイズ扱い)

以上を確認しても全く心当たりがなければ、ヤマト営業所に連絡をしてみましょう。

目次へ戻る

Step2 受付してもらったヤマトの営業所に確認を取る

次に、荷物の受付をしてもらったヤマトの営業所に連絡し、違算であるかどうか確認を取ります。

万一営業所に直接出向いて確認する場合は、送り状の控えが回収される可能性があるため、送り状の控えの写真を撮っておきましょう

違算と認められ、送料を修正していただくと「メルカリ事務局に報告してください」とお願いがあるはずです。

その時に送り状の控えが回収された場合は、「メルカリ事務局へ報告する時に送り状の控えが欲しいので返していただくことはできますか?」と言って戻してもらってください。

また、「ヤマト運輸さんからメルカリ事務局さんにも違算による修正を行った旨の報告がないと私の虚偽報告が疑われてしまうので、必ず報告していただきたいです。」と強く依頼しておくとベストです。

目次へ戻る

Step3 事務局に報告・補填の依頼をする

事務局に報告して、差額分を戻してもらうように依頼します。

この時に、必ず送り状の控えの写真を必ず用意するようにしてください。

送り状の控えがなくてもヤマト運輸側が違算と認めてくれているから必要ないのでは?

送り状の控えの写真がないと虚偽の報告をしている可能性があると疑われるからです。

実際に送り状の控えの写真を添付せずに問い合わせをしたところ、

  1. 現在確認いただいている配送方法・サイズが適正サイズである
  2. 「発送時の控え」を回収して、画像を送ること
  3. 「出品画像(実際の商品の画像)」や「商品説明」を正しく登録していない場合は、「禁止される行為」に該当する可能性があり、一部サービスを利用制限する場合がある

という回答をいただきました。

3つ目の内容は理解できませんでしたが、おそらく虚偽報告と思われてのことだと推察します。

送り状の控えの写真を求められますので必ず送るようにしましょう。

例文を用意してみました。

お世話になっております。本取引の送料についてお伝えしたいことがあり連絡いたしました。
受付していただいたサイズの送料と差し引かれている送料が異なっており、ヤマト運輸に連絡したところ、違算のため修正していただくことになりました。それに伴い、ヤマト営業所からメルカリ事務局に伝えるよう指示がありましたので、以下情報を共有させていただきます。

受付していただいたサイズ(送料):
差し引かれている送料:
差額:
受付していただいたヤマト営業所名:

また、発送時の控えを本お問い合わせに添付いたしますのでご確認ください。
【受付していただいたヤマト営業所名を書いてください】よりサイズ・送料の訂正の報告があるかと存じますので、報告後に返金していただくことは可能でしょうか。お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

事務局からの回答を待ちましょう。

なお、返金される前に事務局から追加で指示があった場合は従ってください。

目次へ戻る

Step4 差額の返金を確認する

事務局から返金が行われたら本件は終了になります。

事務局による補填 ¥600
出典:メルカリ
お問い合わせありがとうございます。

このたびは、複数回お問い合わせいただくお手間をおかけし、誠に申し訳ございません。

本件につきましては、差額分を売上に返金いたします。

本通知から24時間以内にお客さまの残高(売上金含む)へ返金いたしますので、対応までお待ちください。

万一、24時間経過後も返金が行われない場合、お手数ですがその旨を事務局までご連絡ください。

なお、サイズ誤りにつきましては、配送会社より報告がない場合は、取引画面に表示されているサイズが配送会社にて計測した正しいサイズと判断させていただいておりますため、ご理解いただけますと幸いです。

メルカリ便はメルカリと配送会社との提携サービスでございますので、今後同様の問題が発生しないよう周知徹底いたします。

よろしくお願いいたします。

メルカリ事務局
出典:メルカリ

回答文を見ると本当にヤマト運輸側からメルカリ事務局へ報告があったのかどうかは不明ですが、無事に差額の返金があり安心です。

今回の対応から、”配送会社から報告がなければ表示されているサイズが正しいサイズだからサイズの間違いはない!出品者が報告するって本当にサイズ違算か?”とメルカリ事務局の強気の姿勢を感じました。

もちろん虚偽報告やいちゃもんで返金をしてもらう行為はマナー違反のためやめるべきですが、本当に配送会社から違算として認められた場合は、しっかりと差額を返金してもらうよう強くお願いをしましょう。

最後まで読んでくださりありがとうございます!

\フリマアプリの悩み別で記事を検索できます/

いつも記事をご覧くださりありがとうございます。
アカウントがなくても「OFUSE」ができますので、この記事が役に立ったなと思った時はぜひご支援メッセージをいただけますと嬉しいです。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
<strong>contents</strong>