公式の購入代行サービス「doorzo(どうぞ)」から購入された時の対応方法【メルカリ・ラクマ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
公式の購入代行サービス「doorzo(どうぞ)」から購入された時の対応方法【メルカリ・ラクマ】

メルカリやラクマ公式の購入代行サービス「doorzo(どうぞ)」と呼ばれるアカウントがあります。

正直「doorzo(どうぞ)」との取引はどう?

いつも通りの取引で大丈夫?

そこで、本記事は

  1. doorzo(どうぞ)とは?
  2. doorzo(どうぞ)から購入された時の対応方法

この2つを具体的に解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

PR

メルカード
contents

doorzo(どうぞ)とは?

doorzo(どうぞ)は、SIG Service株式会社が提供する海外のお客様に代わって日本の主要ECサイトで販売されている商品を購入・発送するサービスです。

公式提携先
  • メルカリ
  • ラクマ
  • 株式会社ソフマップ「リコレ!」
  • 「rehello by BOOKOFF(リハロ)」など

利用ユーザー数100万以上、400万以上の商品を代理購入した実績もあり、怪しい業者ではありません。

メルカリのdoorzo(どうぞ)公式アカウントの評価だけでも、

  • 平均9万~10万台の評価数(現在も増え続けている)
  • 直近100件の評価は全て『良かった』

ことから、多くの出品者が安心して取引していることが分かります。

目次へ戻る

doorzo(どうぞ)から購入された時の対応方法

取引の流れはいつも通りと変わらないため、ぜひお取引を続けてください。

doorzo(どうぞ)が商品を購入すると、直後にdoorzo(どうぞ)からあいさつがあります。

doorzo公式アカウント

この度、商品購入の申し込みをされた海外在住のお客様の代わりにお手続きさせていただきます「doorzo(どうぞ)」です。

日本国内の取引はすべて当社が行っておりますので、ご安心ください。

詳しくは、メルカリガイド【doorzo(どうぞ)とは】をご確認ください。

https://help.jp.mercari.com/guide/articles/1418/

doorzoから複数購入された場合、取引ごとに個別発送していただければ幸いです。

ご不明な点がございましたらご連絡ください。お取引終了まで何卒よろしくお願いいたします。

もちろんその後は無言取引でも問題ありませんが、こちらもメッセージを返すと、さらに返答をいただけます。

doorzo公式アカウント

ご連絡ありがとうございます。了解しました、どうぞよろしくお願いいたします

発送先は東京にある倉庫で、海外に発送することはないため安心してください。

いつも通り梱包・発送をして、評価を待ちましょう。

目次へ戻る

受取評価に時間はかかる?

筆者が数回お取引した時は、

発送方法受取評価
らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便到着した日には評価
普通郵便お届け日数の目安通りに到着・評価

迅速に受取評価をしていただけました。

おまけ

doorzo(どうぞ)は受取評価前にもメッセージをくださいます。

doorzo公式アカウント

本日届きました、ありがとうございました^^

最後まで読んでくださりありがとうございます!

\フリマアプリの悩み別で記事を検索できます/

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
<strong>contents</strong>