【2024年上半期】メルカリの新機能・テスト機能をまとめた記事を公開中です!

【WordPress】「このサイトにアクセスできません。応答時間が長すぎます。」の原因と対処法

当ページのリンクには広告が含まれています。
WordPress「このサイトにアクセスできません。応答時間が長すぎます。」原因と解決方法

ウェブ版のWordPressにアクセスしようとしたところ、「このサイトにアクセスできません」と表示されました。

このサイトにアクセスできません
satohelpblog.comからの応答時間が長過ぎます。
次をお試しください
・接続を確認する
・プロキシとファイアウォールを確認する
・Windowsネットワーク診断ツールを実行する
ERR_CONNECTION_TIMED_OUT

何が原因?どうしたら解決できる?

という悩みを解決するために、本記事ではその原因と対処法を詳しく紹介いたします。

このような心当たりはありませんでしたか?
  • WordPressのアプリにログイン(登録)した
  • Wi-fiを切ってモバイル通信にするとウェブ版のWordPressでログインも編集もできる
  • 天候やWi-fi自体の原因とは考えづらい
  • 時間が経過してもウェブ版のWordPressにアクセスできる様子はない
contents

WordPressにアクセスできなかった原因

原因は、接続元IPアドレスに制限がかけられていました。

筆者が使っているサーバーのmixhostからは、「お使いいただいているIPアドレスに制限がかかっていました。」と教えていただいたものの、なぜIPアドレスに制限がかかったのかというところまでは分かりませんでした。

推測ですが、WordPressのアプリ版へログインしたときに、mixhostが不正アクセスを検知して接続できないように制限をかけたのではないでしょうか。

筆者と同様に、WordPressのアプリ版へのログインが原因でWordPressにアクセスができなくなっていた人を多数見かけました。

では、次にアクセス制限を解除するための具体的な対処法を紹介します。

「このサイトにアクセスできません。応答時間が長すぎます。」の対処法

ご自身の使用しているサーバーに問い合わせをしてください。

自力では解決できなかったです!

しかし、ただ問い合わせをするのではなく、必要な4つの情報を先に出してスムーズに解決しましょう。

問い合わせ時に必要な情報

お使いのサーバーのカスタマーサービスへ問い合わせをする前に、以下の情報を用意してください。

  1. WordPressのログインページ、もしくは自身のサイトにアクセスした時のエラー画面のスクリーンショット
  2. (サーバーがmixhostであれば)cPanelにアクセスした時のエラー画面のスクリーンショット
  3. 利用環境の接続元IPアドレス
  4. 利用しているプロバイダー名

エラー画面のスクリーンショット

WordPressやcPanelへアクセスができないことの証明になります。

このサイトにアクセスできません
satohelpblog.comからの応答時間が長過ぎます。
次をお試しください
・接続を確認する
・プロキシとファイアウォールを確認する
・Windowsネットワーク診断ツールを実行する
ERR_CONNECTION_TIMED_OUT
WordPressのログイン画面
このサイトにアクセスできません
mixhost.jpからの応答時間が長過ぎます。
次をお試しください
・接続を確認する
・プロキシとファイアウォールを確認する
・Windowsネットワーク診断ツールを実行する
ERR_CONNECTION_TIMED_OUT
cPanelのアクセス画面
  1. ログインページもしくは自身のサイト
  2. (お使いのサーバーがmixhostであれば)cPanelのアクセス画面

上記の①(mixhost使用者であれば①と②)を用意してください。

ポイントは、必ずURLも写り込むように撮影することです。

利用環境の接続元IPアドレス

ご自身が普段利用している環境の接続元IPアドレスを伝える必要があります。

接続元IPアドレス?

インターネットで通信をするときに必要なアドレスです。

IPアドレスの確認方法

こちらからIPアドレスを確認できます。

ページを開くと中心に大きく数字が書かれており、その数字をコピーしておいてください。

その下にある括弧内のアドレスは、コピーする必要はありません。

利用しているプロバイダー名

ご自身が普段利用しているプロバイダー名も伝えましょう。

プロバイダー名?

プロバイダー名とは?

自身が契約している回線をインターネットに繋げるための接続事業者のことです。

インターネット回線契約をする時に、プロバイダーとも契約しているはずです。

マンションなど元から回線が引かれていた時は、個別でプロバイダーと契約しています。

そのプロバイダー名をメモに控えておいてください。

問い合わせから解決までの流れ

先ほど紹介したサーバーに渡す必要な情報が用意できたら、

  1. エラー画面のスクリーンショット(1つもしくは2つ)
  2. IPアドレス
  3. プロバイダー名
  4. WordPressへアクセスできなくなった経緯

を、お使いのサーバーのカスタマーサポートへ問い合わせましょう。

筆者のときは、アクセスできなくなってから復旧までに6時間かかりました。

時系列時間
アクセスできなくなった10:00
mixhostへ問い合わせ(1回目)12:00
mixhostから返答14:00
mixhostへ問い合わせ(2回目)14:10
mixhostから返答②&確認14:30
mixhostから連絡&解決16:00
ちなみに…

筆者の場合は、エラー画面のスクリーンショットやIPアドレス、プロバイダー名は、mixhostへ問い合わせ(2回目)のときに渡しています。

もし、最初の問い合わせの段階で

  • エラー画面のスクリーンショット
  • IPアドレス
  • プロバイダー名

を渡すことができていたら、早い段階で解決できたのではないかと考えています。

おわりに

mixhostカスタマーサポート担当さんの丁寧かつ迅速な対応で、1日以内に復旧できました。

ただ、WordPressのアプリ版は怖くて二度とログインでき無くなりました。

ウェブ版が使えていることが救いですね。

WordPressにアクセスできなくて困っていた時は、本記事を参考に問い合わせをしてみてください。

\さとぶろはmixhostを使用しています/

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
<strong>contents</strong>